咲(saku) 愛(mana) Day's

日々の生活の中に、”愛おしい”と思えることを見つけてゆきたい

芽花野菜

ひとつ畝の仲

f:id:sakura_marina:20200725204338j:plain

↑ この写真、多分、これで3回目の登場です(^^;)
去年の秋~冬の、キャベツ、白菜、芽キャベツ、ブロッコリの畝の写真です。
暖かな日差しを全身で浴びて、すくすくと育った結果、場所の取り合いで押し合いへし合いしています・・。

この頃は、年が明けたらコロナが大流行していて、こんなに梅雨が長引くとは全く予想していませんでした。
また、自分の身に重大な事件が起こることも露ほども知らず、ただただ野菜の栽培に夢中になっていました。
たった1年で、社会も人生も大きく変わることがあるのですね(-_-;)

横道に逸れそうになったので戻します💦
ブログでは既に、キャベツ、白菜、芽キャベツについては記事にしましたが、芽花野菜=ブロッコリが未だでした。
実はこの記事を作成した時から、春頃には全ての記事が完了しているだろうと思っていました↓

sakura-marina.hatenablog.com

ところが、気持ちの変化や諸々ありまして、芽キャベツまでは終わったものの、なかなかブロッコリまでは辿り着かず。
写真はストックしてあったのに、ブロッコリから「まだか~、まだか~」と催促を受けておりました💦💦
そんな訳で、お待たせしました。本日やっと、ブロッコリの栽培記事です(^^♪

茎ブロッコリとの出会い

元々、野菜の中でもブロッコリは好きな野菜でした。
あっさりしているけど、ほのかな奥深さを感じさせる旨味。噛みしめると口の中でプチプチと弾ける、独特の歯ごたえ。
何よりも、あの「こんもりとした」姿が何とも可愛らしく、茹でる前に思わずナデナデしたくなります💕

ただ、育てるには難しそうかな・・というイメージがあり、自分で栽培したい野菜の中には、当初、ブロッコリは入っていませんでした。
最初はやっぱり、プランターでも栽培できるような野菜、トマトとか、ナスとか、カブとか、そういうのから始めた方がいいよね。
と思っていた私の予想は、その後、大きく覆されることになります。

それは3年前の夏の終わり。紆余曲折を経て野菜栽培に取り組む決心をした私は、野菜栽培の学校に通うことにしました。
その学校では、受講中に自分専用の畑を貸してもらえて、栽培方法も実地で先生が教えてくれます。
そして最初に育てることになった野菜が、大根、カブ、水菜、ルッコラ、白菜、キャベツ、ブロッコリだったのです。

ロッコリの中でも、こんもり大きくはならない種類、茎ブロッコリだったので、そんなにスペースは取りません。
その名も「スティック・セニョール」。セニョールは、スペイン語で男性に呼びかける言葉、英語のミスターに当たるのだそうです。
何だかとっても、オシャレな感じがしました⤴⤴

スティック・セニョールはとても育てやすくて、病気に罹ることも虫があまり付くこともなく、本当に初心者向けだったと思います。
すくすくと育ち、畑に行く度に大量に収穫できて、嬉しい日々。私はすっかり、茎ブロッコリのファンになっていました(≧▽≦)
以来、自分で畑を借りるようになってからは毎年、茎ブロッコリを育てています。

茎ブロッコリの生育過程

ここからようやく、栽培についてです。
夏の終わり~秋の初め頃に苗を植えて、しばらくは特にお世話はなく、生育を見守ります。
順調に育つと、1~2か月後に頭頂部にこんな蕾ができます↓

f:id:sakura_marina:20200725204452j:plain

これは「頂花蕾(ちょうからい)」と呼ばれ、この部分が大きくなると、スーパーで売られているようなこんもりとしたブロッコリになります。
茎ブロッコリの場合は「側花蕾(そくからい)」と呼ばれる脇芽を収穫していきますので、この頂花蕾はあまり大きくならない内に切り取ります。
切り取った頂花蕾は、もちろん美味しくいただきます🍴

その後、葉っぱと葉っぱの間に側花蕾が次々と出来て、次第に大きく成長してゆきます。

f:id:sakura_marina:20200725204416j:plain

f:id:sakura_marina:20200725204438j:plain

f:id:sakura_marina:20200725204523j:plain

f:id:sakura_marina:20200725204559j:plain

f:id:sakura_marina:20200725204618j:plain

f:id:sakura_marina:20200725204745j:plain

花が咲くと茎が固くなって食味が落ちるので、花が咲く前の蕾の内にどんどん収穫します。
たいだい3月~4月が収穫の最盛期ですが、終わりごろになると花が咲くスピードが増すので、収穫は時間との勝負になります。
もし花が咲いても、まだ咲き始めだったら食べられない程に固くはないので、私は収穫して食べています(*^^*)

ロッコリは愛の使者??

ブロッコリートス」という言葉、聞いたことがありますでしょうか?
何と、結婚式で新郎がブロッコリのブーケを後ろ向きに投げて、男性の招待客に受け取ってもらうという演出なのだそうです。
私も今回の記事で、ブロッコリについて調べていて初めて知りました。

花嫁のブーケトスは知っていましたが、花婿版もあったのですね。
ロッコリは小さな蕾がたくさん集まっているので、「子孫繁栄」や「健康」を願う意味があるとのこと。
また、野菜の中でも栄養豊富なブロッコリを渡して、食生活の乱れがちな独身男性に健康を気遣って欲しいという意味も込められているのだとか。

ロッコリの花言葉は「小さな幸せ」。
小さな小さな蕾でも、たくさん集まれば大きな幸せになる。
小さな幸せを積み重ねていって、大きな幸せに恵まれますように(^_-)-☆

f:id:sakura_marina:20200725204731j:plain

f:id:sakura_marina:20200725204715j:plain

f:id:sakura_marina:20200725204702j:plain