ミョウガの甘酢漬けレシピ
先日、青瓜の漬け物とミョウガの甘酢漬けの写真を見た友人から、「レシピ教えて~」と依頼がきました(*^^*)
漬け物の方は掲載したけれど、ミョウガの甘酢漬けはレシピを載せていなかったですね。。
かなりシンプルなのですが、ちょっとだけアレンジしています。
昨日また、ミョウガが採れたので、こちらを使ってみましょう↓
実は中の二つ(先が黄色くなっている)は花が咲いていたのを取ったミョウガです。
ミョウガは花が咲くと風味が落ちるので、本当は花が咲く前に収穫したいのですよね・・。
地下茎で増殖するので、えっ?そんなところにあったの?という場所に隠れていて、見逃していました💦
ネットで検索すると、甘酢漬けにする時はこのまま漬けるレシピが多く出てきましたが、私は1~2㎜幅に刻んでから漬けます。
刻んで、サッと水にさらして、水気をよく拭き取る。土汚れなどを念入りに取りたいので(^_-)-☆
ただ、水にさらすと水分を含んで水っぽくなり、風味も損なわれてしまうので、そこでちょっと一工夫。
米酢、みりん、塩を混ぜた漬け汁の中に、何と、ラッキョウの甘酢漬けの漬け汁を投入します。
ラッキョウの風味を足すことで、失われた風味を取り戻そう作戦です⤴
こちらが漬けた直後の写真↓
そして2週間ほど経つと、こんな感じになります。
う~ん、美味しそうですね😋
シンプルな料理でも、ミョウガやラッキョウの甘酢漬けを加えると味に深みが出ます。
ラッキョウ漬けについては、また別記事にて✨