咲(saku) 愛(mana) Day's

日々の生活の中に、”愛おしい”と思えることを見つけてゆきたい

枝豆にはネットをかけて

今年の夏に育てた枝豆、3種類の内の1つは「早生枝豆(白老)」です。
実は自分で枝豆を育てるのは今年が初めてで、どんな品種がいいか、いろいろ調べている内に見つけました。
「早生(わせ、又はそうせい)」は収穫までの栽培期間が短い品種なので、育てやすいのではないかと思ったんです。

ただ一つ不安が・・。栽培する畝ではジャガイモを育てていて、枝豆のタネを蒔けるのは7月に入ってからになります。
タネの袋には「蒔き時は5~6月」と書かれているので、7月ではちょっと遅くなってしまいます💦
蒔き時が遅くなっても、無事に栽培するにはどうするか、考えて思い付いたのが防虫ネットをかける方法でした。

f:id:sakura_marina:20190925195213j:plain

写真はタネを蒔いてから約3週間後の苗の状態です。ちょうど雨が多い時期でしたが、枝豆はすくすくと育っています。
枝豆にはカメムシが付きやすいと聞いていましたが、ネットのおかげで虫食いの葉も少ないように見えました。
そして約2ヶ月後、収穫の時期を迎えた枝豆です↓

f:id:sakura_marina:20190925201209j:plain

やりました!豊作です。計12本の苗を育てたのですが、全部の苗にちゃんと実が付いていました(*^^)v
本当はもう少し畑に植えていた方が実も太るのですが、次の秋冬野菜の準備があるので、少し早めに収穫。
防虫ネットをかけての枝豆栽培。どうなるかなと半信半疑でしたが、ちゃんと収穫できて本当に良かったです⤴
味はどうだったか・・は、また次回の記事にて✨