咲(saku) 愛(mana) Day's

日々の生活の中に、”愛おしい”と思えることを見つけてゆきたい

ああ微妙

豆黄金(マメコガネ)という名前を、聞いたことがあるでしょうか?
体長1cmほどの小型のコガネムシで、上から見ると卵型、緑~茶の光沢があり、見た目には可愛らしさもあります。
こんな感じの虫です↓

f:id:sakura_marina:20191015200609j:plain

イラストレータで作成してみました(^^♪

なぜイラストかと言いますと・・、この虫、見た目とは裏腹のとんでもない害虫なんです!(写真を撮りたくなかった・・)
私の畑では、昨日~一昨日の記事で紹介した丹波黒の葉っぱに集団で襲いかかり、葉っぱを食べまくりました。
近くの畑で育てていた枝豆は、この虫の影響でとうとう収穫を諦めたそうです😢

最初に気付いたのは、梅雨が明けて暑くなってきた夏の日の早朝。
丹波黒の葉っぱが食害にあっていて、マメコガネが所々で休んでいる。これはもう、手で捕まえるしかありません。
狙いを定めて、捕まえようとマメコガネに手(←手袋をしています)が触れたその瞬間。

するっ、ぽとん。

何と、地面に落ちてしまいました。こうなると、まだ薄暗い早朝では捕まえることができません⤵
今度こそ!と再び手を伸ばしても、あと少しのところで指先から滑り落ちてしまう。

「あ~~っ、びみょ-」

と何度も心の中で叫びながら、一人、小さな虫を相手に悪戦苦闘していました(>_<)

何度かトライするうちにコツを掴んで、数匹は捕まえることができましたが、逃した虫も多い。
かくして、早朝に畑に行く度にマメコガネとの戦いは続きました。

それでも、その苦労は決して無駄ではなく、丹波黒は元気な葉っぱを茂らせてくれました⤴

f:id:sakura_marina:20191015200624j:plain

そして、無事に収穫。丹波黒の枝豆を食べながら、この夏のマメコガネとの戦いに思いを馳せました。
もしまた来年も見つけたら、その時は一網打尽よっ!と心に固く誓いながら・・(*^_^*)